年末年始、私は比較的ゆっくりとお正月を過ごすことができました。 初詣にも1月3日には行けましたので、縁起の良い(?)1年が過ごせそうです。

さて、「年末にやらなければ・・・」と思っていたベランダ掃除。 忙しいのを言い訳にしてほったらかしにしていまして、年明けにやっと始めました。 何とも汚くなって、苔まで生えて緑色になっています。

エアコンのホースから水が出てきて、ほったらかしにしていたらこんな感じです。 夏と冬は仕方ありません・・・。さて掃除をしましょう!と重い腰をあげました。

まず汚れと苔の生えている部分全体に「JW抗菌・カビ取り剤」をかけていきます。

全体的にまんべんなくかけたら、しばらく置いておきます。 しばらく置いておくと・・・少し変化がみられました。 緑色だったベランダも色が緑色ではなくなっています。

デッキブラシで擦ってみました。軽~く擦るだけでみるみるうちにキレイになっていきます。 途中泡だらけになってくるので、水をかけて流します。 全然力は要りませんでした! これだけでも十分にキレイなのですが・・・。 今回はこのキレイさを長持ちさせるのと苔を生えにくくするために「エバーグラスコート+プラス施工」します。

洗い流した後は、十分に乾燥させます。(1日乾燥させました)

「エバーグラスコート+プラス」の用意をします。この「エバーグラスコート+プラス」には抗菌効果があり、苔なども生えにくくする効果があります。

いよいよエバーグラスコート+プラスを塗布します。スポンジに液を少しずつつけて、伸ばすように塗っていきます。まずは溝から。エバーグラスコート+プラス液は少し茶色なんですが(抗菌剤を入れているため)、塗ると透明です。なので、全く塗る表面に色がつく事はありません。

ムラにならないように均一に伸ばしながら塗っていき、溝部分に濡れたら次はベランダ全体に塗ります。 この時ゴミや髪の毛があるとエバーグラスコート+プラス施工で上から固めてしまう事になるので、しっかり確認しておきます。(私は職人ではないので、完璧には塗布できません・・・)

塗布完了です。写真に写っているぶつぶつは元々のベランダの状態で目立ってしまいました。

塗布完了後はしっかり乾燥させます。

今はエアコンで暖房を使う時期なので、ホースから水が出てきても大丈夫なようにビニールで  カバーをしておきます。せっかくエバーグラスコート+プラス施工しても乾燥中に水がかかったりすると良くありません。

乾燥期間をおいて完成! 

すっかりキレイになりました。 試しに水をかけてみました・・・。

しっかり水も弾いています。 さてこのベランダなんですが、「苔が生えにくく」なるという実験を兼ねていますので、 1カ月、3カ月、半年・・・としっかり観察していこうと思っていますので、 続報がお伝えできれば、と思います。

今回の現場で使用した材料
JW抗菌・カビ取り剤、エバーグラスコート+プラスの販売は弊社へお問い合わせください。


▼お困りの方はお気軽にお問い合わせください